
ポピーでは無料の「お試し見本」をもらうことができます。
ポピーに入会する場合、「全家研」から申し込む方法と、「さんけん社」から申し込む方法を選ぶことができます。
この2つの違いを簡単に言うと、「全家研」が月刊ポピーを発行している、いわば本部。「さんけん社」は販売代理店のうちの1つです。
どちらの公式サイトからもお試し見本をもらうことができます。
「全家研」と「さんけん社」で号数は違うものが届くので、2ヶ所から取り寄せるととさらにじっくり内容を確かめることができます。
この記事では、「さんけん社」からお試し見本をもらう場合の申し込み方法を画像付きで解説しています。3分程度でできるので、ぜひやってみて下さいね。
「全家研」の公式サイトから申し込む場合のやり方はこちらの記事で解説していますので、参考にして下さい。
月刊ポピーの口コミや料金は、こちらの記事にまとめています。
月刊ポピーの資料請求のステップ
それでは、さんけん社からポピーの無料お試し見本を実際に申し込んでみましょう。まずは以下のリンクより、公式サイトに移動して下さい。
すると、以下のような画面になります。
まずは「無料見本お申込み」をクリック。すると、入力フォームに移動します。
必須事項を入力したり、体験したい教材にチェックを入れたりします。4人分まで申し込みができるようになっています。
必須事項を全て記入し終えたら、「上記内容に同意して確認画面へ」をクリック。
入力内容の確認画面になりますので、間違いがなければ「送信」をクリック。
上のような画面になったら、申し込み手続きは完了です。先ほど入力したメールアドレスには、確認のための自動返信メールが届いています。
メールにも記載されていますが、申し込んでから5日ほどで、メール便にて自宅に届きます。
発送されたら「発送完了」のお知らせメールが送られてきますので、自宅に届くまでの目安にして下さい。
以上で、さんけん社からポピーを申し込む場合の手続きは全て終了です。1度に複数名申し込むことができるので、手間もかかりません。
ぜひ1度、無料のお試し見本でポピーを体験してみて下さいね。