おすすめ!人気の幼児教材ランキング

☆人気の幼児教材ランキング☆

子ども向けオンライン英語ランキング

☆子ども向けオンライン英語ランキング☆

学研の英語コースのリアルな口コミと評判!幼児・小学生コースを詳しく解説しました

「自分で考える力」を育てる学研教室。さまざまなコースが用意されていますが、この記事では特に幼児・小学生向けの英語のコースについてまとめています。

料金やコース内容だけでなく、実際に学研教室の英語コースを受講している保護者の方に、リアルな口コミも聞いてみました!

なお子
ぜひ参考にしてくださいね!

 

算数や国語のコースについては、こちらの記事にまとめています。

学研教室の公式サイトはこちら>>

目次

学研教室・英語コースの口コミと評判

学研教室・英語コースを受講している保護者の方に、実際に子どもを通わせてみて

  • 良かったと思う点
  • いまいちだと思った点

について聞いてみたので、ご紹介します。

幼児

まずは、幼児向けの英語コースの口コミです。

先生が必ず褒めてくれて、息子のやる気もアップ!
息子を学研の幼児英語コースに通わせていました。
学研の良いところは、教材がとても分かりやすく、イラストなどで勉強が前向きにできるところです。あとは問題ができると、先生は必ず息子のことを褒めてくれて、息子のやる気がアップするところがとても良いと思います。
また、教室や家庭でも学習出来るところも、とても良いです。いまいちと思ったことは、教室が少ないことです。私の住んでいる所から車で20分の所にあるのですが、ちょっと遠いところがいまいちです。
30代/女性
最初は戸惑っていましたが、今ではルンルンで行っています!
習わせる前は、集中力が続くかな?とか、本当に覚えられるのかな?など不安になることがありました。ですが実際に習わせてみると、カッチリとした勉強ではなく、子どもが楽しそうに音楽に合わせていたり、ゲーム式で覚えたりしていたので、良かったなと思いました。
我が家は体験をせずにそのまま入会してしまったため、最初娘はなかなか馴染めなかったり、戸惑うこともありました。先生に相談しましたが、あまり親身に相談に乗ってもらえなかったのが残念でした。
ただ、最近は慣れてきたのかルンルンで行ってます。
20代/女性
日本人の先生で、小さい子でも安心でした!
子どもが幼稚園に通っていた時に、たまたま近くに教室があったので習わせました。お友だちと一緒だったので、本人も遊びみたいな感覚で喜んでいました。
良かった点は、最初私も見学させてもらったのですが、想像していたのと違って、先生はとても上手く、いわゆる日本語みたいな英語ではなかったということです。先生は日本人の女性の方で、小さい子どもにとっては安心できたと思います。
ただ、良くなかった点ですが、少し大きくなると他の科目(算数や国語)を習うようになり、時間とお金がついてこなかったことです。
やはり続けることが大事ですね。
40代/女性
楽しく学べる反面、ネイティブの環境にはほど遠いかも?
良かったなと思う点は、先生が楽しく英語を話したり聞いたり・・・教えるということを、勉強ではなくゲームのような感覚で学ばせてくださるということでした。
ですがその一方で、現在の日本はまだまだ英語のネイティブ環境には程遠いのではないかと感じました。
保護者としては、海外生活が長かったり、留学していた経験があったり、先生の発音が優れている方に教えて欲しいと思ってしまいます。これは欲を言えばなので、参考にして頂けたら幸いです。
20代/女性
歌やゲームだけでなく、読み書きも指導してもらえる!
幼稚園の課外教室として開講されているコースを受講しています。他の英語教室にも体験に行きましたが、見知ったお友達と一緒に楽しめる学研のコースに決めました。
良かった点は、まず先生は小さな子ども達に慣れており、ハローソングから授業への導入が上手いと感じました。特に初めは、泣いて授業に入れない子ども達もいましたが、上手くあやしてくれたり、無理強いはせず子どもが興味を持ったゲームや体遊びなどから誘ってくれたようです。
また、歌や踊り・挨拶などは他の教室でも定番ですが、学研のコースは幼児クラスのうちから読み書きも指導してもらえるので、小学生での英語につながって良いと思います。
いまいちな点は特にありませんが、子どもが通っている教室は日本人の先生です。幼稚園の課外教室は基本的にどこも日本人のようですが、英語という言葉だけでなく、世界には色々な人がいることを実感してほしいと思っているので、ネイティブの先生と触れ合える時間もあるといいなと思っています。
30代/女性

 

小学生

次に、小学生向けの英語コースの口コミです。

英会話を通じて、コミュニケーションのやり方も学んでいます!
英会話のレベルに合わせて、レッスンを進めてくれるので良かったです。特に私の子どもは人見知りで、なかなか初めての人とは話すことが出来ません。
心配していたのですが、レッスンの先生がとても気さくで明るいので、子どもも慣れてきて、楽しく会話してくれました。発音もとても良くて、楽しみながらしているようでした。
ジェスチャーやアイコンタクトなどのコミュニケーションも、英会話を通じて学んでいるようで良かったです。
値段が高いので、もうすこし安くなるとありがたく思います。
30代/女性
基礎から学べて満足です!
学研の小学英語コースについて良かった点は、とても丁寧で、大変分かりやすいという点です。
小学英語コースは基礎から学べるということで、大変勉強になったし、学研はさすがだと思います。
いまいちだと思う点は特にはありません。充分に満足しており、学べて良かったと思っています。
20代/女性
先取り学習は良いのですが、学校の説明と違うことも。
他の塾の料金よりも安いと思いますが、この内容ならもう少し安くてもよいのではないかと思います。
学校よりも早く色々学べて、先取りで進めて頂けたため、学校の授業に余裕ができました。
ただ、ある程度仕方がないことですが、学校の先生と説明の仕方が違うところもあり、あとから学校で習ったときに混乱することも多々ありました。
20代/女性
嫌いになりかけていた英語を、また好きになってくれた!
良かった点は、英語が確実に上達したことです。小さい頃から英会話を習わせていたのですが、上達するどころか英語が嫌いになりかけてしまったので、半分諦めかけていました。
ある時学研で英語があることを知りました。料金も良心的で、習わせて良かったと思うことができました。飽きずに続けられたのが初めてで、英語を好きになってくれました。
学研に通わせていたからこそ、今の子どもになったと思います。
30代/女性
CDは、楽しめる内容になっています!
まだ3年生になったばかりですが、CDを聞きながら家でも発音の勉強が出来るところや、歌が入っていたり、POPな内容だったりと楽しみながら出来るところが良いです。
家族で一緒に歌ったり発音を皆で言い合ったりと、本人もやる気が出てるようです。
いまいちな点は、自宅学習も音だけのCDではなく、画像があるDVDで見ながらの方が、どちらかというと良かったかなと思いました。その方がもっと楽しく出来そうな気がします。
40代/女性
費用面はいいのですが、発音が気になりました。
学研教室の英語コースは、費用面で安くて良いと思います。
学習内容は基本的に、教材の内容をCDで聞いて英語を慣れ親しんでいくパターンです。生の英会話ではないので、そのあたりはいまいちです。
また、学研もフランチャイズ制なので、先生によって学習方法に温度差があります。子どもが習っていたところの先生は、あまり英語が得意ではないように感じました。
英会話の発音が、自分が中学校の英語の時間で習ったような感じの発音で、本場の発音ではないのが残念に思われました。
30代/女性
何度か聞いているうちに、リスニングもできるように!
単語や英文を書いて覚えるという学習ではなく、CDを聞いて、その内容と合っている絵なら◯・違うなら×を書くという学習内容です。日本語の次に英語で話す感じなので、何度か聞くとリスニングも出来てきて、聞き直さなくても分かるようになってきます。
最初は発音も聞き慣れないので、大人も時々分からない事がありましたが、子どもはすぐ慣れます。宿題もCDを聞かないと出来ない内容になっているので、『CDは買ったが聞いていない』というような事はありません。
40代/女性
発音・英会話重視であれば、別のものがいいかも・・・。
学研の「小学英語コース」をしていましたが、家では宿題として、教材のCDでリスニングをし、答えを選択したり、ローマ字をなぞったりしていました。リスニングは小学生でも楽しめるような、明るい感じのストーリーがあり、良かったです。
自分でセッティングできないのと、ちゃんと声に出して単語を言っているか聞かないといけないのが面倒でした。
また、英語専門の先生じゃないので、発音など本当に大丈夫なのか心配でした。発音が気になったり英会話重視であれば、別で英語を習わせた方が安心かもしれません。
30代/女性
英語が、得意科目の1つになりました!
上の子2人が中学校の英語でつまづいた経験から、末の子には小学生のうちから英語を習わせようと思い、入会しました。いくつか検討しましたが、まさに求めていた「中学英語入門コース」があったので、学研に決めました。
良かった点は、
①1回の学習量が多すぎず、一つ一つきちんと修得できるペースで進んでいくところ
②「聞く」「話す」「書く」がきちんと学習できるところ
③子どもが楽しみながら学習できるところ
・・・です。
学習するうちに単語もちゃんと頭に入っていたし、英語の学習自体に慣れていたこともあって、中学校に入学してすぐの英語の授業はやさしすぎると感じたようです。始めのうちに、「できる」「いける」と思えたことが自信につながったのか、その後も英語は得意科目の1つでした。
いまいちだった点は、英語だけでは入会できず、国語と算数もやらないといけなかったことです。英語だけで良かったので。でも結果的には国語と算数の学力も伸びたので、学研に通わせて良かったと思っています。先生もとても良い方でした。
50代/女性
先生が優しく、金額も良心的でした。
幼稚園の時に学研のプレイルームをしていたため、小学校に入ってからは学研教室の算数・国語・英語を受講しました。
CDを聞きながら進めていくようで、ネイティブな体験を期待すると少しものたりない感じがしました。先生はとても優しくて、良かったと思います。
費用の面では3教科まとめて12,960円と、近くの英会話教室と比べると良心的な金額だと思いました。
だた、うちは地方のため、一番近くの学研教室でも週2回の送り迎えは困難な時があり、辞めてしまいました。
40代/女性

 

全体としては、楽しんで受講しているという声が多かったです。ただ、学研の英語コースは教室に送迎する必要があるので、親の方の負担も考えなければなりません。

公式サイトで教室を検索できるので、まずは近くに教室があるのか、ぜひ探してみてくださいね。

自宅近くの教室を探してみる>>

学研教室・英語コースのメリットとデメリット

口コミから分かった、学研教室・英語コースのメリットとデメリットについてまとめました。

メリット

  • 基礎から学べる
  • 教材が分かりやすい
  • ゲームなどで、楽しみながら学習できる
  • 日本人講師なので、小さい子や初心者でも安心
  • 「読む」「書く」「話す」「聞く」を指導してもらえる
  • 先取り学習で、次の学年にスムーズに進める

講師は日本人なので、小さい子や初心者の子でも、安心してコミュニケーションをとることができます。また、先取りして学習していくので、学校の授業にもスムーズについていくことができます。

デメリット

  • 先生によって差がある
  • 日本人講師なので、英語の発音が心配
  • ネイティブの環境ではない

気になることとして1番多かった意見が、「英語の発音」に関することでした。

ただ、英語の発音に関しては、私自信最近思うことがあって・・・。とても共感したTwitterでのツイートを、3つほどご紹介します。

すばらしくきれいな発音よりも、「物怖じせずに、外国の人と英語でコミュニケーションをとることができる」という積極性の方が、これからの英語では大事になってくるんじゃないかと思うんです。

とはいえ、お金を払って習わせる以上、発音も含めてよりよい環境で学ばせたいという気持ちも分かります。

どうしても発音が気になったり、外国の人とコミュニケーションをとって欲しいという場合は、「リップルキッズパーク」や「ハッチリンクジュニア」など、オンラインの英会話を利用するという方法もあります。

また、「ペッピーキッズクラブ」であれば、外国人講師と日本人講師の両方から学ぶことができるので、そちらもおすすめです。

学研教室・英語コースの料金

豚の貯金箱と電卓

学研教室・英語コースの入会金は5,400円(税込)です。これは入会時にのみ支払うことになります。

年長さんになると、学研の英語コースを利用することができます。選択できるコースは3種類です。

  • 年長のえいごコース
  • こども英会話コース
  • 学研キッズブラウン英語コース

また、小学生で選択できるコースは4種類です。

  • 小学英語コース
  • こども英会話コース
  • 学研キッズブラウン英語コース
  • 中学英語入門コース

学習時間はそれぞれ、午後2時から午後6時の間で1時間程度。それぞれのコースの料金について、詳しく見てみましょう。

対象 回数 料金(税込)
年長の
えいごコース①
年長 週1回 \10,800
年長の
えいごコース②
年長 週2回 \12,960
小学英語コース 小学1~6年生 週2回 \12,960
こども英会話コース 年長~小学6年生 週1回 \6,480
学研キッズブラウン
英語コース
年長~小学4年生 週1回 \6,480
中学英語
入門コース
小学5・6年生 週1回 \6,480

「年長のえいごコース」と「小学英語コース」は算数・国語・英語がセットになったコースです。このコースでは、英語のみの受講はできません

また、上記の料金表には教材費も含まれていますが、「学研キッズブラウン英語コース」だけは、教材費として2,060円が別途かかります

教室により開講されていないコースもあるので、入会前には各教室に問い合わせてみてくださいね。

学研教室の公式サイトはこちら>>

学研教室・英語コースの無料体験

学研教室は、無料体験を実施しています。対象は年少・年中・年長の幼児と小学生で、国語・算数・英語の3教科を受講することができます

学力診断テストと教室での学習(2回)に加えて、学習診断やアドバイス面談も受けることができるので、入会前には体験しておくことをおすすめします。

無料体験期間は決まっているので、公式サイトで確認してみてくださいね。

公式サイトから無料体験をチェック!>>

学研教室・英語コースの入会方法

学研教室・英語コースに入会するまでの流れは以下の通りです。

公式サイトより、近くの教室を検索
申し込みまたは資料請求
教室または事務局より、電話での返答
「学力診断テスト」を受ける
学習開始

教室は公式サイトより検索で探すこともできますが、電話で問い合わせることも可能です。

自宅近くの教室を探してみる>>

資料の請求はこちらから>>

学研教室・英語コースの内容と教材

年長のえいごコース

算数・国語とともに、個別指導でしっかりと学ぶことができるコースです。教材は、プリント教材とデジタル教材を使用します。

学研・年長の英語コースのプリント教材出典:『学研教室』公式サイト

家庭ではデジタル学習を使って予習。教室ではプリント学習を使って復習をしながら、先生と英語でやり取りを行い、英語を身につけていきます。

学研・年長の英語コースのデジタル教材出典:『学研教室』公式サイト

えいごデジタル教材の体験版はこちら>>

小学英語コース

1・2年生

豊富なコンテンツのデジタル教材と、カラフルなプリント教材を使いながら、スモールステップで学習を進めることができます。

プリント教材とデジタル教材は連動しており、家庭で学習したデジタル教材の内容を教室で復習することで、英語の土台を作っていきます。

3・4年生

7級(小学3年生)からは、フォニックスを取り入れます。フォニックスとは、発音とつづりのルールを学ぶ学習方法です。

CDを使って英語に慣れながら、身近な単語・慣用表現を理解し、まねて発音できるようになっていきます。

5・6年生

スムーズに中学英語へ進めるよう、読み・書きを通して、中学英語の学習法に慣れていきます。

中学1年の文法内容を学びながら、必要に応じて補助教材を使用。テキストやワークで学習した内容を、一つ一つ確認しながら定着させていきます。

こども英会話コース

英会話・読み・書きをバランスよく学習できる、グループレッスンのコースです。

なお子
日本人講師なので、英語が初めての子でも安心!

 

年長の子ども英会話コースの教材出典:『学研教室』公式サイト

絵カードやCDなどを使いながら、日常生活での表現を身につけていきます。

学研キッズブラウン英語コース

デジタル教材を活用した、週1回のグループレッスンのコースです。教室でのレッスンは、タブレットとモニターをメイン活用しながら、プリント教材も併用して学習していきます。

学研キッズブラウンを実施している教室では、体験レッスンも行っています。

学研キッズブラウンの実施教室はこちら>>

中学英語入門コース

学研の中学英語入門コースの教材出典:『学研教室』公式サイト

中学英語に向けた準備を着実に進めていく、少人数のグループレッスンのコースです。

中学1年生で学習する内容の80%近くを先取りして学習することができ、英検5級相当の力を身につけることができます。

学研のオンライン英会話・「kimini(キミニ)」とは

学研には、「kimini(キミニ)」というオンラインの英会話サービスもあります。

小学3年生からを対象にしたコースから、英検対策を目的としたコース、大人向けのビジネス英会話まで、さまざまなコースが用意されています。

「小学3年生から」と書きましたが、場合によっては小学1・2年生や就学前でも受講可能。学研独自の通話システムにより、オンラインレッスンでよく使われているSkypeの設定も不要です。

↓↓学研のオンライン英会話「kimini(キミニ)」・小学生のレッスン風景↓↓

自宅で簡単にマンツーマンのレッスンを受けることができるのも、オンラインの魅力の1つ。パソコン・スマートフォン・タブレットなどを使って、好きな時間に受講することができます。

無料の体験レッスンもあるので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

オンライン英会話「kimini(キミニ)」公式サイトはこちら>>

学研のオンライン英会話・「クラウティ」とは

学研にはもう1つ、オンライン英会話「クラウティ」というサービスもあります。その最大の特長は、レッスンを家族で分け合えるということです。

1度申し込めば、子どもだけでなく親や祖父母まで一緒にレッスンを受けることができます。

また、毎日レッスンを受けても5,000円以内に収まってしまうその安さもクラウティの魅力の1つ。英会話教室にしてはお得すぎる料金です。

クラウティでは無料体験レッスンができるのですが、期間はなんと14日間。1日1回受講できるので、最大で14回も体験できます

オンライン英会話「クラウティ」公式サイトはこちら>>

学研教室・英語コースのまとめ

学研は英語だけでもさまざまなコースが用意されているので、子どもの個性や、身につけたい力に応じたコースを選択することができます。

また、国語・算数・英語だけでなくプログラミングのコースなども用意されているので、子どもの興味が変わっても、塾を変えずに習い続けることができます。

学研の教室は全国にありますので、まずは資料請求・無料体験から始めてみてくださいね。

学研教室の公式サイトはこちら>>

自宅でマンツーマンの指導を受けたい場合には、学研の家庭教師もおすすめです!

↓↓今イチオシの教材もチェック!↓↓

 

月刊ポピー

おすすめの子ども向けオンライン英語学習ランキングBEST3!(2022年10月最新)

RakutenABCマウス

アメリカで№1の英語教材!およそ1,000円で豊富なコンテンツが使い放題!

RakutenABCmouse公式サイト出典:『Rakuten ABCmouse』公式サイト

本場アメリカでNo.1のオンラインの英語教材、RakutenABCマウス。英語を英語としてそのまま理解する力、いわゆる英語脳を育てられる英語教材です。

ゲーム、パズル、デジタル絵本、音楽、映像など、5,000をこえる豊富なアクテビティで楽しく英語学習が出来ます。

対象年齢 無料体験
3歳~ あり

リップルキッズパーク

受講者の満足度99%!低価格できょうだいも一緒にレッスン可能

リップルキッズパーク公式サイト出典:『リップルキッズパーク』公式サイト

リップルキッズパークは家族やきょうだいとレッスンを分けたり、一緒にレッスンを受けたりすることもで出来ます。

子ども専門のオンライン英会話なので、講師も子ども向けレッスンのスペシャリストが揃っています。サポートセンターが親切・丁寧なところも魅力の1つです。

対象年齢 無料体験
3歳~ あり

hanaso kids(ハナソキッズ)

お手頃価格でマンツーマンレッスン!子ども向けに選抜された講師陣

ハナソキッズ公式サイト出典:『ハナソキッズ』公式サイト

テキストは世界的なベストセラーの児童英語教材をテキストとして使用し、子どもの実力に合わせてしっかりと学習していきます。

明るく優しい女性の講師が多いので、初心者の子や少し恥ずかしがりな子におすすめです。

対象年齢 無料体験
3歳~ あり

↓おすすめの子ども向けオンライン英語学習をもっと詳しく!↓

子ども向けオンライン英語ランキング