子どもの入園・入学時には、いろんな持ち物に名前を書かないといけないですよね。直接ペンで書くよりも、お名前シールを貼った方が見た目もきれいです。
で、子どもの名前をオーダーしてシールにプリントしてもらうサービスがあるのは何となく知っていたのですが、
- 市販のお名前シールに手書きの方が安くすみそう
- サイズが決められてるから使い勝手も良くなさそう
- オーダーだからすぐに届かない(使えない)
というイメージがあり、わざわざオーダーしなくても・・・と思っていました。
ですが「お名前シール工場」で子どものお名前シールをオーダーしてみたところ、これがとても便利!最初からここで買っておけば良かったです。
この記事では、市販のシールでの失敗談や「お名前シール工場」のおすすめポイントをレビューしています。
ぜひ参考にしてくださいね。
目次
市販のお名前シールを使っての失敗談
私が今までに購入したお名前シールです。
100円ショップやホームセンターなどいろいろなお店に行くたびに探していたのですが、どこへ行っても結局、大体同じものが置いてあります。
その中でもかわいい物や使いやすそうなものを選んで買っていました。ここで私の失敗談を紹介します。
剥がしにくい
貼った後に、
と気付くことってありますよね。そこでもう1回貼り直そうとするのですが、
紙素材のシールだと、貼ってすぐの状態でもベッタリとくっついて剥がれません。最後まで剥がそうと頑張ってはみるのですが・・・。
もうぐちゃぐちゃです。新品のお箸ケースが一瞬でこんな風になってしまって・・・。
粘着部分を除去するのに苦労するはめになりました。シンプルで使いやすいかなと思って買ったシールだったのですが、使うのはとりあえず控えることに。
紙素材のシールは貼り直すのが大変です。シールの素材も大事だと学びました。
食洗機で剥がれる
防水加工のビニルっぽい素材のシールなら失敗しても剥がしやすいし良いかなと思ったのですが、ここで1つ問題が。
うちでは食洗機を使っているのですが、食洗機に入れるたびにお弁当箱やフォークなどいろんな所の端っこが剥がれているんです。
ちなみに、食洗機の乾燥機能は使ってません。それでも水の勢いに負けてしまうのか、毎回こんな感じのものが出てきます。
端っこを押さえ直して元通りになる時もあれば、貼り直しになってしまう時もありました。
紙素材ではないので、剥がすのは簡単です。ですが食器を洗うたびに、剥がす→新しいシールに名前を書く→貼るという作業が発生!
せっかくの食洗機&食洗機対応のお弁当グッズなのに、ラクになった実感が全くありませんでした。むしろ手間が増えたような・・・。
「シールのせいで食洗機が使えない」というのが決定的な理由となり、食洗機対応のお名前シールを探すことにしました。
「お名前シール工場」でお名前シールを注文してみた!
最初にも書いた通り、オーダー式のお名前シールにはあまり気乗りしていなかったんです。
ですが探してはみたものの、意外と「食洗機対応」というシールがなく。最終的にたどりついたのが「お名前シール工場」のお名前シールでした。
楽天ショップで150万枚も売れている大人気商品のこのシール。口コミを覗いてみると、「便利!」「リピートです!」「もっと早く買えば良かった!」などの声で溢れています。
あまりの評判の良さになんだか使ってみたくなり、試しに買ってみることにしました。
注文してから大体5日後に届きました。比較のため、横にマッキーペンを置いています。
クリアファイルにシールが挟んであり、汚れたり折れたりしないようになっています。
シールの使い方ですが、まずは周りのシールのいらない部分を剥がします。シールが一緒に剥がれてしまうことがあるので、ここはゆっくり丁寧に。
そうするとシールを台紙から剥がしやすくなるので、後は好きなところにシールを貼るだけです。
「お名前シール工場」のお名前シール・私流の使い方を紹介!
お弁当箱や傘、お道具セットなどに貼るのは公式サイトでも紹介されていますし、私も実際に貼っています。ここでは、それ以外の使い方を紹介したいと思います。
タグと組み合わせて、カバンの名前付けに
子どもたちのカバンやリュックサックに名前を書く時どうしていますか?私は、
- なるべく穴は開けたくない。
- ペンで直接書きたくない。(使い回しがしにくくなるから。)
- アイロンプリントやワッペンもなるべく付けたくない。(飽きても剥がしにくいから。)
という気持ちがありました。
そこで100円ショップの商品とお名前シールを組み合わせ、子どもの名前が分かるようにしています。
100円ショップのセリアで買った「PVCネームタグ」です。写真では1枚ですが、実際は3枚入っています。
これにお名前シールを貼って、持ち手のところに付けるだけ。タグを付け直せば、カバンの使い回しもできます。
このPVCネームタグは柔らかいので、穴さえあればねじ込んで付けられます。このリュックはチャックの穴が小さめだったのですが、この通り大丈夫でした。
ボタンをパチっと留めるタイプもあります。これもセリアで買いました。
これもお名前シールを貼って、持ち手に留めるだけ。100円なのでコスパも良く、手間もありません。
キャラクターのついたネームタグもあります。ぜひいろいろ探してみてくださいね。
ちなみに100円ショップには、このような布製のネームリボンもあります。ですが個人的には、ビニルタイプのPVCネームタグの方がおすすめです。
布製ネームリボンも使ってみたことはあるのですが、ボタンが穴に入らなかったり、油性ペンで名前が書きにくかったり・・・。
使えないことはないのですが、最終的には「PVCネームタグ+お名前シール」の方が見た目もきれいなので、この方法で落ち着きました。
洋服のタグ部分にも
このお名前シールですが、洋服についているタグ部分にも貼れました。
服はできればお下がりとしても使っていきたいので、油性ペンで直接名前を書くのは避けたいと思っていました。
タグに油性ペンで名前を書くと、お下がりで新しく名前を書く時に
こんな感じで狭いタグに書くから、ごちゃごちゃしますよね。タグは意外と滲むので、読みにくくもなりますし・・・。
で、「防水で食洗機対応なら、洗濯機でもいけるんじゃないかな?」と思って試しに貼ってみたところ、これが上手くいったんです。
シールだから滲まないし読みやすい。しかも貼るだけなので手間もありません。園で使う昼寝用布団セットのタグにも全て、このお名前シールを貼っています。
洋服もお布団も普通に洗濯していますが、剥がれる気配はありません。もしお下がりで名前を書き変える時も、このお名前シールなら
- 剥がすだけ
- もし上手く剥がれなくても、上から貼り直すだけ
と、とっても便利!
公式で紹介されている使用方法ではないので自己責任にはなりますが、今のところ不便もなく楽なのでこの方法を使っています。
洋服の名前付けに関しては、こちらの記事でさらに詳しくまとめています。
長靴にも貼っちゃいました
これまた公式の使い方ではないのですが、長靴にも貼っちゃいました。
油性ペンで書くと日が経つごとに段々消えていくので、上からまたなぞらないといけません。ですがこのシールを貼ってから、その必要もなし!
貼ってから何ヶ月も経ちますが、しっかり貼り付いてくれています。さすがに1年経つと、端っこが剥がれてしまいましたが…。
「お名前シール工場」のお名前シールのおすすめポイント
電子レンジ・食洗機OK!
私が購入を決めた1番の理由です。「お名前シール工場」のお名前シールは、食洗機に入れても全く剥がれる気配がないので重宝しています。
超撥水加工がしてあるので、毎日洗う食器に貼っても大丈夫です。
ラミネート加工で長持ち!
シールは耐水フィルムでできていますが、その上からさらにラミネートで加工してあります。つまり摩擦に強く、長持ちするということです。
豊富なデザイン
デザインは200種類以上あるので、お友達ともかぶりにくいです。また、まだ字が読めない子でもイラストで自分の持ち物と分かります。
出典:『楽天』公式サイト
かわいいキャラクターものからシンプルなデザインまであるので、お気に入りがきっと見つかるはずです。選ぶ作業も楽しくてわくわくしました。
選べるシートタイプ!
お名前シールにはいろいろなサイズが用意されています。
出典:『楽天』公式サイト
シールの組み合わせですが、
- スタンダードタイプ
- 大きめサイズいっぱいタイプ
- 枚数ぎっしりタイプ
という3種類のシートタイプから選べます。私は初めてでよく分からなかったので、今回は全サイズが入っている「スタンダードタイプ」を購入しました。
出典:『楽天』公式サイト
結果、貼りたいものには全て貼ることができましたが、極小サイズがたくさん余ってしまいました。1番使ったのは「大」「中」「小」サイズのシールです。
極小サイズはお箸くらいにしか貼っていませんが、これはのちのち小学校の入学準備で使えるかなと思って保管しています。
使い方いろいろ!
アイディア次第でいろんな所に使えます。以下は参考例です。
出典:『楽天』公式サイト
ノートや手紙にも貼れますし、シールは防水なので、水遊びグッズにも使えます。
手間なし楽ちん♪
市販のシールのように1つ1つ名前を書く必要がありません。これは思った以上にストレスが無くなります。
と思ったら貼るだけなので、とっても楽です。兄弟姉妹がいるとさらに時短になります。そして、このシールがさらに効力を発揮するのは、小学校入学時。
鉛筆、色鉛筆、クレパスの一本一本、さらに算数セットのおはじきや数え棒などなど(これがめちゃくちゃ多い。)
算数セットの名前付けに関しては、お名前シールがあっても大変でした…。お名前シールを買っておいて良かったと、心から思った瞬間です。
さまざまな字体、オーダーに対応!
私が今回注文したのは「子どもの名前(ひらがな)」ですが、
- ひらがな
- カタカナ
- 漢字
- ローマ字・アルファベット
- 旧字体・異体字体
- 縦書き
- クラス名+名前
などにも対応しています。それぞれに文字数の制限はあるものの、アレンジは比較的自由自在です。
ショップの対応がいい!
シールが便利なのはもちろんなのですが、ショップの対応の良さも魅力の1つ。「お名前シール工場」のオーダーをするなら、こちらのショップがおすすめです。
ショップレビューの平均も☆4.6以上(最高5)と高評価。「対応が良かったのでリピートしました。」なんていう声もあるくらいです。
もし届いたシールに不具合があった場合でも、しっかり対応してくれます。ただし、不備がある場合には1週間以内に連絡するようにしてくださいね。
「お名前シール工場」のお名前シールの注意点
とにかく便利なお名前シールですが、注意することもあります。
- 凸凹や汚れているところに貼るとすぐに剥がれる。
- つけ置き洗いは避ける。
- 1度貼ると剥がれにくい。
- 鉛筆などの細いものには、横に巻くように貼ると剥がれやすいので縦向きに貼る。
私はこのシールを剥がしたことがあるのですが、剥がれにくいとはいっても紙素材よりは剥がしやすかったです。
さすがに、何年もつけっ放しのシールがきれいに剥がれるかどうかは分かりませんが・・・。
「お名前シール工場」のお名前シールの口コミと評判
「お名前シール工場」の口コミと評判を集めてみました。こちらもぜひ参考にしてくださいね。
4月に幼稚園へ入園する娘の為に早いですが購入しました!今は家で使っている歯ブラシにお姉ちゃんと区別する為、貼りたいと思ってます。
上のお姉ちゃんの時にも購入しましたが、凄く重宝しました。お弁当箱や水筒、歯ブラシ等いろいろ使ってスタンダードサイズまだ少し余ってます♪
3年近く使ってお弁当箱も水筒もちゃんとしっかりくっついてますよ♪またがっつり使わせてもらいます!
午前9時までに注文したら次の日に届きましたので、助かりました(^O^)クリアファイルに入れてあり、折れたりせずに受け取ることができました。
他店にも、似たようなシールありましたが、ほかの方のレビューを読んで、はげないし長く使えそうでしたので、こちらで購入させていただきました。マグマグに付けたのですが、洗ってもはげないので良いです。絵柄もたくさんの中から、選べるのも魅力的でした。
クレヨンや歯ブラシ、傘やお弁当箱まで食洗機やレンジ使用ができ耐久性もありとても重宝しました。類似品は安いけど食洗機やレンジ使用はできず、パソコンで作ろうと思ったのですが耐水の用紙だけで800円~インク代も考えると…コスパ最高だと思います。
上の子の時も購入しました。下の子用に色々と比較検討しましたが、結局ここのが一番使い勝手がよさそうだと感じました。シールサイズの組み合わせが絶妙なんです。他社のは、もう少し小さめのも欲しいな、けど小さめを増やすと特大がなくなる…という組み合わせが多いのです(あくまで個人的な意見)。
それに丈夫で、食洗機でガンガン洗っても剥がれないのがありがたいです。
小学校入学のために購入しました。シールを貼るだけだったので髄分と簡単に終わったと思います。名前を書くものがたくさんあり、手書きだったら何日かかったのだろうと考えるだけでゾッとします…。
シールなので水に濡れたら取れてしまうのではないかと思っておりましたが、毎日洗う給食セットにつけて一ヶ月半…今のところ剥がれる様子は一切なく使えております。
他社でお名前はんこを購入して、入園の名前つけはこれで済むだろうと思っていたのですが細かい物に押す事が思った以上に難しく、カラーペンに押したのですが本体にはしっかり押せたのにキャップに押した部分は爪で擦るとすぐ落ちる!材質の問題?これじゃいかん!とこのお名前シールにたどりつきました。
結局はんこで押した部分は専用クリーナーで拭き取って消し、お名前シールに貼りなおしました。娘が自分で選んだ柄で、パッと見て自分の物だと分かるようです。
サイズもいろいろあり、色鉛筆、カラーペンなどお道具箱の中の物を全て貼ってもまだまだあまりました。これからちょこちょこ貼るものも出てくるかと思うので手元に予備を残せるのも嬉しいです。私はお名前はんこよりもお名前シールの方が断然便利でした。
上の子の入園入学の際に使用し大変満足できたので、今回は下の子用を購入しました。3年間使っても剥がれなかったので、同じサイズのシールを上から重ねようと思います。デザインもシールの大きさも豊富で楽しく選ばせていただきました。
使いやすい。はがれない。安い!このお値段でこの品質のものが買えるなら、子ども全員分、入園の時に購入したらよかった。長男の入園の時に自分で名前を書くタイプのシール台紙を買って、ちまちま書いていたのがバカバカしく思えました。小学生は大量に使いますが、幼稚園保育園だと余ります。無くなったらリピートしますが、次男は年中なので、余ったら小学校でも使えるように柄無しにしようと思います。
孫の入園に伴ってのプレゼント用で、リピーターです。自分の子どもたちにはサインペンで手書きしたものでしたが、『名前シール』のお陰で非常に楽になりました。いろんなサイズがあって、持ち物の大きさに合わせて貼るだけで非常に便利です。鉛筆だって書くのに苦労するところにも貼るだけでOKなんですから!非常に助かります。おまけに防水・レンジもOKだから、どんな物にも貼れる点が重宝します。入園準備で忙しい時期に大助かりです。小学校3年になった孫には漢字表記のシールが必要なのでまたお願いしないとね!
3歳児でも見やすい、大きめな文字のサイズにしました。りんごマークは使用する娘が選びました。まだまだ文字が読めないので、お気に入りのマークがついていると、自分の持ち物と気をつけてくれそうです。貼りやすくて良かったです。
この他にも、「友だちにプレゼントした」という口コミも見かけました。実用的に使えて便利なので、いつもとは少し違うこんなプレゼントもありですね。
「お名前シール工場」のお名前シールのまとめ
小学生になったら、細々としたものに名前を書く機会も増えます。算数セットの中に入っているおはじきだったり、鉛筆だったり。
でもこのお名前シールがあれば簡単です。貼るだけなので、子どもにさせても楽しそうですね。
今は使わなくても、知っておいて絶対損はない便利グッズです。ぜひ1度チェックしてみてくださいね。