おすすめ!人気の幼児教材ランキング

☆人気の幼児教材ランキング☆

子ども向けオンライン英語ランキング

☆子ども向けオンライン英語ランキング☆

まるで宝石!子どもでも簡単に手作り石けんが出来る、おすすめのおもちゃやキット8選

最近の手作り石けんは進化しています。透明だったり、ぷるぷるだったり…。アレンジ次第では、

これ、石けんなの!?

 

というものまで作れちゃいます。

この記事では、子どもでも簡単にかわいい石けんが作れるおもちゃやキットを集めました。プレゼントや自由研究にも使えますので、ぜひ参考にして下さいね。

目次

石けんが手作り出来るおもちゃやキットを紹介!

しゅわボム・ソープルンベーシックセット

しゅわボム ソープルン ベーシックセット出典:『Amazon』公式サイト

ぷるぷるとした触り心地のかわいい石けんが作れます。イルカやリボンなどの型があり、対象年齢は6歳以上。香りは2種類あります。

電子レンジや高温の湯煎などの必要が無く、混ぜて型に入れるだけなので、子どもでも安心です。

子供は喜んで作ってました。固めるのに時間かかるけど、簡単にできる。出来上がった物も可愛くてプルプル。

姪のプレゼントで買いましたが喜んでもらえました!

しゅわボム・ソープルンすみッコぐらし

ソープルンすみっコぐらしDX出典:『Amazon』公式サイト

ソープルンのすみッコぐらしバージョンです。ベーシックバージョンと作り方は同じで、人気キャラクターすみッコぐらし型の石けんが作れます。

対象年齢は6歳以上。香りは5種類に増え、立体型も作れるようになりました。3D(立体)が5種類、2D(平面)が8種類のキャラクターが作れます。

私も実際に購入してみたので、こちらのレビュー記事も参考にして下さいね。

幼稚園の娘一人で作るには難しく、大人の手伝いが必要でしたが、可愛い仕上がりになりました。

小2の娘のプレゼントとして購入しました。お湯を使うので親も一緒に作れて楽しいです。

アーテック・ぷるぷるゼリーせっけんづくりキット

アーテック ぷるぷるゼリーせっけんづくりキット出典:『Amazon』公式サイト

ぷるぷるのゼリーみたいな石けんが作れるキットです。ソーダ・ピーチ・レモンの香り付きで、出来上がりはまるで本物のゼリー。

40~50度のお湯で溶ける特別なゼラチンを使っているので安心です。混ぜた後は型に流し込み、冷蔵庫で冷やして作ります。

アーテック・キラキラ宝石せっけんづくり

アーテック キラキラ宝石せっけんづくり出典:『Amazon』公式サイト

宝石のようなキラキラした石けんが作れるキットです。ハートと星のシリコンカップが付属しています。

材料となるグリセリンがたっぷり入っているので、たくさんの作品を作れるのが嬉しいですね。

クツワの工作キット・ぷるるんせっけん

クツワ工作キットぷるるんせっけん出典:『Amazon』公式サイト

ぷるぷるとした触り心地の石けんが簡単に作成出来るキットです。電子レンジと冷蔵庫を使って作るため、およそ1時間弱あれば完成します。

「マリン(青)」「キャット(紫)」「キュートベア(ピンク)」の3種類のパッケージが販売されていて、作れる石けんの色がそれぞれ違います。

また、半立体の型もそれぞれオリジナルのものが付属しているので、好きなパッケージを選んでみて下さい。

子供が手作り石鹸をしてみたいと言うので探してみたところ、各社作り方が違い、一番簡単に作れて、子供も楽しめる物を探していた時にこちらの商品を見つけ、購入しました。作り方も簡単で、材料も多めに入っているので、ぷるぷるの可愛い石鹸が沢山でき、子供も大喜びでした。

個人的な研究で購入。説明書が丁寧に書かれており、これならお子様でも簡単にできるはず。見た目もキレイなので自由研究にもよいかもしれませんね。

せっけんねんど

せっけんねんど出典:『楽天公式サイト

粘土として作った作品をそのまま石けんとして使用出来る、とってもエコな商品です。柔らかくて作りやすく、親子で楽しめます。

原色のまま使っても良いのですが、混色しても面白いです。色や形を工夫すれば、子どもだけのオリジナル石けんの完成です。

クリアソープ・レンジでかんたん オリジナルせっけん手作りキット

レンジでかんたん オリジナルせっけん手作りキット クリアソープ出典:『Amazon』公式サイト

透明の石けんが簡単に作れるキットです。電子レンジと冷蔵庫を利用して作ります。付属している型は、半球形と魚やハートなど小物用型です。

グリセリン石けんなので、お肌にも優しい石けんが作れます。ただ、型が固く出しにくいことがあるようです。

そんな時には、シリコン製の型を別で使ったり、冷凍庫を利用したりすると良いという口コミを参考にしてみて下さい。

総合的には良い商品と思いましたが、とにかく型から抜くときにかなり苦戦します。
きちんと説明書通りに固まってから試みましたが、型があまりに硬すぎて、歪んだ形でようやくはずれたという感じです。
もう一つの型までこうなっては、楽しく一生懸命取り組んでいた子供がかわいそうで、思い付いたのが冷凍庫に入れる事でした。
20分程入れてから型から抜くと簡単に抜けました。

初め溶かす石鹸量のせいなのか固まり方に差が出たりしましたが、そこは、もう一度溶かしてやり直しが出来るので安心!?です。  
ただプラスチック製の型から出すときが、ちょっと出しにくかったのが残念でした。(家にあったシリコン製の型で作ったら子供でもうまく出せました)
が それ以外は問題なくまた色々アレンジして作ってみたくなりました。

ガールズクラフト・きらきら宝石せっけん

きらきら宝石せっけん 型つきでかんたんに作れるキット (ガールズクラフト)出典:『Amazon』公式サイト

「宝石せっけん」のレシピブックと、それを作るために必要な材料を揃えてあるキットです。これ1冊で、約10個の石けんが作れます。

刃物を使ったカットはしないので、子どもでも安心です。型に流し込んだり、手で丸めたりすることで成形していきます。

また、専用リキッドやキラキラのラメも付属しているので、アレンジも自由自在。夏休みの自由研究や工作にもぴったりです。

小2と5歳の姉妹が夢中で作っています。大人が一応隣で管理していますが、小2の子ならほぼ一人で全てやれていました。
付属のトレイで型を取っても十分楽しめますが、100均で買ったレジンの型を使って小さな色付きの石鹸を作った後に透明または薄い色の石鹸液に小さな色付き石鹸を混ぜてカラフルで美味しそうにすら見える石鹸を作ったりと工夫していました。

小3の娘と一緒に作りました。必要なキットや作り方がセットになっているので、準備も制作も、初心者でも無理なく出来て良かったです。
写真のようなキレイな出来上がりではなかったですが、初めて作ったにしては上出来な仕上がりだと思います。モノ作り、可愛いモノが好きな子なので、とても楽しそうに作っていました。

石鹸が手作り出来るおもちゃやキットまとめ

こうやってまとめてみると、私が子どもの頃にクリスマスプレゼントでもらった手作り石けんのおもちゃとは全然違いますね。

今でも覚えているのですが、当時は普通の石けんを、鉛筆削りのようにひたすら削って細かくし、型に押し込んで固めるというものでした。

これがまたパッケージの写真とは裏腹に、全くきれいに出来ないんです。何度作っても、表面がボコボコしていました。

最近のは本当に簡単で、しかもびっくりするくらいきれいな作品が作れるキットがたくさんあります。子どもオリジナルの石けんをぜひ作ってみて下さいね。

↓↓今イチオシの教材もチェック!↓↓

 

月刊ポピー

おすすめ幼児教材ランキングBEST3!(2022年10月最新)

幼児ポピー

シンプルな教材で学習に集中!約1000円で始めやすい教材

月刊ポピー幼児コース出典:『月刊ポピー』公式サイト

幼児ポピーは付録やおもちゃはついておらず、ワークで力をつけていく教材です。その分料金も安く、1000円前後から始めることができます。学習面に集中したい方、料金を安く押さえたい方におすすめの教材です。

対象年齢 無料体験
2歳~年長 あり

こどもちゃれんじ

付録、ワーク、キャラクター、全ての要素が充実した教材!

こどもちゃれんじ公式サイトの教材画像出典:『ベネッセ』公式サイト

付録が充実しており、学習面だけでなくトイレトレーニングなどの生活・しつけ面に関しても、すべてにおいてバランスの良い教材です。0歳からさっそく始められるので、赤ちゃんの頃から幼児教育を始めることが出来ます。

対象年齢 無料体験
0歳~年長 あり

Z会幼児コース

体験&ワーク型の教材で、五感をとことん刺激する!

出典:『Z会』公式サイト

Z会の幼児コースは体験型の教材とワーク型の教材で構成されているのが特徴です。年中からは提出課題もあり、もちろん添削指導つき。付録やおもちゃなどはありませんが、親子で関わり合いながら学びたいという方にはおすすめの教材です。

対象年齢 無料体験
年少~年長 あり

↓↓おすすめの幼児教材をもっと詳しく!!↓↓

おすすめ!人気の幼児教材ランキング