おすすめ!人気の幼児教材ランキング

☆人気の幼児教材ランキング☆

子ども向けオンライン英語ランキング

☆子ども向けオンライン英語ランキング☆

無料で体験!月刊ポピー(全家研)の資料請求のやり方を、画像付きで詳しく解説

ポピーでは「お試し見本」を無料でもらうことができます。

お試し見本の申し込み手続きは、3分程度あれば簡単にできます。申し込み方法ですが、「全家研」から申し込む方法と「さんけん社」から申し込む方法があります。

この2つの違いを簡単に言うと、「全家研」が月刊ポピーを発行している、いわば本部。「さんけん社」は販売代理店のうちの1つです。

送料やキャンペーンに少々の違いはあるものの、どちらの公式サイトから申し込んでも教材は同じものですし、無料のお試し見本ももらうことができます。

お試し見本は「全家研」と「さんけん社」で号数は違うものが届くので、2ヶ所から取り寄せるととさらにじっくり内容を確かめることができます

この記事では、「全家研」からポピーのおためし見本を申し込むための方法を画像付きで解説しています。

「さんけん社」からポピーのお試し見本を申し込みたい場合は、こちらの記事をどうぞ。

月刊ポピーの口コミや料金は、こちらの記事にまとめています。

月刊ポピー(全家研)公式サイトはこちら>>

目次

月刊ポピーの資料請求をする前に知っておきたいこと

お試し見本の内容

資料請求の申し込みをすると、資料の他に以下のようなお試し見本をもらうことができます。

内容
ポピっこあい 絵本の内容が分かる資料(全8ページ)
幼児ポピー 教材の一部
小学ポピー ・国語・算数・理科・社会のワーク・テストの一部(1~2年は国語・算数のみ)
・答えとてびき
中学POPY ・教材の一部
・解説・解答

その他

  • 小学ポピー・中学POPYの見本は、教科書に沿った内容にはなっていません。(各教材の抜粋版のため)
  • お試し見本は1週間前後で届きます。
  • 子ども1人につき1部もらうことができます。

月刊ポピーの資料請求のステップ

それではさっそく、お試し見本の申し込みをしてみましょう。まずは以下のリンクより、全家研のポピーのページへ移動して下さい。

月刊ポピー(全家研)公式サイトのページへ>>

すると、以下のような画面になります。画像が変わっていることがありますが、ボタンは同じ場所にあります。

月刊ポピー(全家研)公式サイト

「おためし(無料)見本お申込み」をクリック。すると、以下のような入力画面に移動します。

月刊ポピー(全家研)お試し見本申し込み画面

電話番号と郵便番号を入力します。

入力したら、ボタンの文字列が「入力が完了しておりません」から「検索する」に変化するので、クリック。

月刊ポピー(全家研)お試し見本申し込み画面

希望する教材や必要事項を入力していきます。他の兄弟・姉妹の分も合わせて申し込む場合は、「もう1人追加する」をクリックします。

入力内容に間違いが無ければ、「上記内容に同意して確認画面へ」をクリック。

入力内容確認画面に移動するので、間違いがなければ「上記内容で申し込む」をクリック。間違いがあれば「戻る」をクリックして、もう1度入力画面に戻りましょう。

これで申し込み手続きは完了です。

入力したメールアドレスには以下のような自動送信メールが届いていますので、確認しておいて下さい。

ポピーのおためし見本の自動送信メール

これで手続きは全て終了です。3分程度で出来る簡単な手続きなので、ぜひ1度お試し見本を申し込んでみて下さいね。

月刊ポピー(全家研)公式サイトはこちら>>

↓↓今イチオシの教材もチェック!↓↓

 

月刊ポピー

おすすめ幼児教材ランキングBEST3!(2022年10月最新)

幼児ポピー

シンプルな教材で学習に集中!約1000円で始めやすい教材

月刊ポピー幼児コース出典:『月刊ポピー』公式サイト

幼児ポピーは付録やおもちゃはついておらず、ワークで力をつけていく教材です。その分料金も安く、1000円前後から始めることができます。学習面に集中したい方、料金を安く押さえたい方におすすめの教材です。

対象年齢 無料体験
2歳~年長 あり

こどもちゃれんじ

付録、ワーク、キャラクター、全ての要素が充実した教材!

こどもちゃれんじ公式サイトの教材画像出典:『ベネッセ』公式サイト

付録が充実しており、学習面だけでなくトイレトレーニングなどの生活・しつけ面に関しても、すべてにおいてバランスの良い教材です。0歳からさっそく始められるので、赤ちゃんの頃から幼児教育を始めることが出来ます。

対象年齢 無料体験
0歳~年長 あり

Z会幼児コース

体験&ワーク型の教材で、五感をとことん刺激する!

出典:『Z会』公式サイト

Z会の幼児コースは体験型の教材とワーク型の教材で構成されているのが特徴です。年中からは提出課題もあり、もちろん添削指導つき。付録やおもちゃなどはありませんが、親子で関わり合いながら学びたいという方にはおすすめの教材です。

対象年齢 無料体験
年少~年長 あり

↓↓おすすめの幼児教材をもっと詳しく!!↓↓

おすすめ!人気の幼児教材ランキング